タカハシシステム : 2月 2009

Archive for 2月, 2009

という言い訳です。。。
改めて「tumblr」凄いです。

tumblr
http://www.tumblr.com

第1回 著者が感じるTumblrの魅力
Tumblrの魅力:かつてないほど「Webをやる」ことに惑溺できるツール

「みたいもん」さんでも頻繁に「tumblr」の記事が挙がります。
PCではTwitterはTumblrから見るのが最高のインターフェイス

誰かここから救い出してくれないでしょうか(笑)

先日、様々なニュース系サイトで
みんなで育てる日本語入力 Social IME」なるものが
紹介されておりました。

面白いなぁと思いつつ・・・危険な感じも。。。
気になっていたところ、スラッシュドットに掲載された記事の
コメント欄を読んで諸々納得しました。

みんなで作る Social IME リリース

・辞書に偏りが出てしまう
・個人情報が流出する可能性もある
ATOKダイレクトなる同様の機能をもつプラグインがある

なるほど。参考になります。
とはいえ面白い試みですので、応援していきたいところですね。

この前、オリコンのサイトでこんなページを見つけました。
この仕組み、ブログパーツ化したら面白そうなんですけどね。

オリコン 今日の注目GIRL

ストリートスナップのブログパーツ・・・どうですかね。
アクロスの定点観測とか。

アクロス
http://www.web-across.com/

Fashionsnap.com
http://www.fashionsnap.com/

思いつきでした。

—————————————————————
[2009.03.12追記]

マイクロのブログパーツでスナップが表示されている版も見かけます。
(以下ページを見る限りアイテム紹介だけなのですが)
http://www.mycloz.com/blogs/blogparts?blog_id=18

日帰り出張のような一日でした。

「味噌カツ」「ひつまぶし」と一通り名古屋を味わってきました。
ホテルの部屋から名古屋城を望めたので、鯱も拝むことも。

もう少しゆっくりしたかったですが、たまにはこんな旅も
悪いものではありません。

昔から、行ったことのない国内の空港にふらっと飛んで、
しばし旅気分を味わう・・・という旅行をやってみたかったので、
そんな気分を堪能できました(今回は新幹線ですが)

米子とか女満別とか縁の無い土地に飛んで1泊のつもりが2泊。
寅さんのような旅に憧れます。

「水曜どうでしょう」のようなあての無い旅も憧れます。

仕事でもプライベートでも「頑張らなくちゃ」と思うほど、
気持ちが消耗していき、そんな気分をリセットするためにも、
しばしの非日常がありがたく感じるようです。

本日は伊能忠敬の誕生日だそうです。

歴史上の偉人の中でも何故か「面白い人だなぁ」と
好きだったのです。

婿入りして商売を成功させて、家業を息子に譲って、
上京して学んで60歳も近くなってから測量開始。

向上心とマニアックさ、この辺りに惹かれるのかもしれません。

伊能忠敬(wikipedia)
伊能大図彩色図の閲覧:国土地理院
伊能忠敬記念館
伊能図―東京国立博物館蔵伊能中図原寸複製 (大型本)

Googleでこのようなコンテンツも。
本日2月11日は、伊能忠敬の誕生日です

先日テレビ番組「アド街ック天国」の京橋特集で、
ぬ利彦さんという会社の紹介されていました。

300年続く「革新的」な老舗老舗です。
ぬ利彦さんオフィシャルサイト

紹介の中で、凄く気になったのが、
ビルの1階にある「ビジネスコート」なるものです。
創業287年の老舗企業が提供するニューサービス

こういう「余裕」の部分って大切ですね。

先日ラジオのコーナーで投稿が読まれました。
すると、後日プレゼントが届きました。


J-WAVEPARADISOという番組。
ロッテ提供のBOUNAVITAというコーナーです。

ロッテ提供だからボトルガム。
しかもJ-WAVEのロゴ入りオリジナルデザイン。
洒落てる&ありがたいです。


少し角ばった消波ブロックがずーっと先まで。
あまりのミニマルさにぐっときます。


ときどき、はぐれテトラが。
かわいい&かわいそう。


馴染みあるテトラが敷き詰められたエリアも。


寂しげな雰囲気を醸し出す「テトぐるみ」さん
 

テトぐるみ」を2個作り、気になってしょうがないテトラポッド。
現物にも会いに行きたくなってます。

ミニチュアテトラ

ミニチュア版テトラポッド

テトラ消しゴム

テトラ消ゴム:サンスター文具
テトラ消しゴム:「住宅都市整理公団」別棟

テトラ模型

テトラポッドと六脚ブロック (鉄道模型)

作ってみるか?テトラ模型

世の中にガレージキットなるものがあることは知っていました。
知人がガレキ職人をやっているので、良く知ってるのですが。

思い切ってテトラ模型を作ってみようかな・・・と
土日に向けて模型の作り方をまとめておきます(備忘録)

両面取り:ミニマム
立体物複製・型取りの方法

これならば、彩色段階で思いっきり「コンクリ感」にもこだわれます。
テトラ消しゴムを原型に使えば型取りもスムーズに行きそうです。

でも・・・かわいさが無いよなぁと悩んでもいます。

沢山作って植木の鉢にでも入れたり、水槽に入れたり。
日常の中でのテトラ・・・というのは捨てがたいですね。
(彼らには海が似合いますが)

仲間が出来ました。

2009年2月2日

2個目の「テトぐるみ」です。


  • 欲しいものリスト