Web

【ピクトさん】無料な上に改変可、さらに商用利用もOKなピクトグラム【.ai .png】 | アイデアハッカー

無料+改変可能+商用利用もOKなので、自由に使うことができます。

引用元: 【ピクトさん】無料な上に改変可、さらに商用利用もOKなピクトグラム【.ai .png】 | アイデアハッカー

これいいなあ。ピクトさんを使いたいなと思って検索したら見つけました。いつも大変な思いをして注意喚起するピクトさんには … 本当に頭が下がります。

素材右下のピクトさん(棒で殴られそう?)とか、どんな状態なんだろう。

ブロガー調査結果:”アクセス数が500を超えるブロガーは52%がほぼ毎日更新” / Maka-Veli .com

読み手は自分以上に頭が良いと思った方が良いです。下手にカッコつけず、グレーにせず、目的を持ってそのままを出していけば必ずファンが増えるはずです。

via ブロガー調査結果:”アクセス数が500を超えるブロガーは52%がほぼ毎日更新” / Maka-Veli .com

僕もこのデータを元に記事を書いたことがあるんですが、結論部分で「そうだよね」と膝を打ちました。

「どの部分に惹かれるか」ということだとも思います。ブログは自分自身がコンテンツという側面も大きいですからね。だから、とにかく早く自身をブランド化して「有名」になりたい人も多いですし。

そのアプローチは様々ですが「下手にカッコつけない」というスタンスは大切だと思います。

僕は有名になりたいわけじゃありませんし、日記としてブログを活用してますから、それを全面に出してしまってます。それでも、ちょっとでも他では扱わない面白いものを拾ってこれたらぐらいの心意気。

なので多くの人に参照されている、この素晴らしい記事は「技術関係メモ」にクリップしておくだけで本体の「技術関係ブログ」では扱わないように区別してる。

扱いたい気持ちをグッと堪えて(笑)

[JS]ソーシャルメディアの不揃いなボタンを統一した美しいデザインでブログに設置するスクリプト -Koottam | コリス

Twitter, Facebook, Google+, RSSなど、ソーシャルメディアの不揃いなデザインのボタンを統一した美しいデザインにしてブログやサイトに設置するjQueryのプラグインを紹介します。

via [JS]ソーシャルメディアの不揃いなボタンを統一した美しいデザインでブログに設置するスクリプト -Koottam | コリス

これいいですね!ほんとにボタンがズレズレなのが気になって仕方ないんです。結構大きなメディアとかでもズレたままにしてたり … もったいない。

PCサイトとスマートフォンサイトをどのように扱うか?国内のレスポンシブウェブサイトをまとめました | Webデザインクリップ|Web制作に便利な情報を集めたまとめサイト

今回は国内企業のレスポンシブウェブサイトをまとめてみました。

via PCサイトとスマートフォンサイトをどのように扱うか?国内のレスポンシブウェブサイトをまとめました | Webデザインクリップ|Web制作に便利な情報を集めたまとめサイト

僕のブログもレスポンシブウェブサイトにしたいんですよね。ブログのスマートフォン向け表示って同じようなのが多いしキチっと表示したいなーって。

Webサービス系ステッカーを集めよう!! – ほげほげ(仮)

最近MacBookAirにベタベタと貼ってるのをよく見ますけど、アレいいですよね!

自分も色々ステッカー持ってるのですが、欲しい人のためにステッカーを入手する方法をまとめてみました。

via Webサービス系ステッカーを集めよう!! – ほげほげ(仮)

ステッカーいいですよね。MacBookAirを買ったら貼りたいなー。MBPに貼ってもいいんですけど、仕事で使う可能性がなくもないので躊躇してます。

Gumroad – 売買はリンク共有ぐらい簡単になるべき。

モノを売るのはしんどいことです。でもそれは過去のこと!モノづくりに集中しましょう。 私たちは販売を、リンクを共有するのと同じぐらい簡単なものにしました。 こんな具合に!

Gumroad – 売買はリンク共有ぐらい簡単になるべき。

話題騒然のサービスです。デジタルデータを簡単に販売できちゃいます。何か販売してみようかなーと思いながら、モノによってはサイト内で販売した方がいいしなーと考えを巡らしています。Paypalで決済するなら同じですしね。

ほぼ日刊イトイ新聞 – メディアと私。

先日、Appleが誰にでも簡単に電子書籍がつくれるツール、
「iBooks Author」を発表したのをご存じですか?
どんなもんだろう、と思って、試しに、
この、佐々木俊尚さんと糸井重里の対談、
「メディアと私。」を流し込んでみたら、
わぁ、できちゃいました。

ほぼ日刊イトイ新聞 – メディアと私。

発表されてからすぐ「わあ、できちゃいました。」で配布しちゃうのすごいなー。素晴らしい。人気のあるWebサイトは出版社だよね。もはや。バシバシ面白いコンテンツが「まとまって」電子書籍になったら面白いなー。僕が楽しみにしてる何人かのブログは年に1回ぐらい電子書籍にしてくれたら買うよ。

Twitterの大衆化によってブログ界隈における『タイトル』に変化が起きているホームページを作る人のネタ帳

上記のリンクを紹介する際に、何らかのコメントを残すほうが拡散、もしくはふぁぼられやすい傾向にあります。

Twitterの大衆化によってブログ界隈における『タイトル』に変化が起きているホームページを作る人のネタ帳

Yamadaさんの分析は毎度面白いなー。僕もコメント残したほうが良いってのは何となく気付いてました。最近は心境に変化があって「それほど拡散されなくてもいいかな」と思いはじめてるのでタイトルも直球のものを付けるようにしてます。

[Webデザイン]洗練されたデザインが食欲を刺激する!食品に関する素敵なWebデザイン

大きく美しいメインビジュアル、繊細なテクスチャや優雅なタイポグラフィなどで洗練されたデザインが、食欲を刺激する!食品に関する素敵なWebデザインを紹介。

via [Webデザイン]洗練されたデザインが食欲を刺激する!食品に関する素敵なWebデザイン.

肉が焼いてある写真1枚だけで目が釘付けになってり食品関連は面白いですね。見かけだけよくて「騙された!」と思うこともありますが。。

【公式アナウンス】Google、スパムコンテンツの検出アルゴリズムを強化 | 海外SEO情報ブログ

オリジナルのコンテンツがないサイトは生き残れないということに当然なりますね。

via 【公式アナウンス】Google、スパムコンテンツの検出アルゴリズムを強化 | 海外SEO情報ブログ.

このメモもスパムだと思われなきゃいいけど。。この数行のコメントを意味あるなものにしていかなくちゃなあ。

ちょっとしたサイトならもうTumblrでいいんじゃない?と思える10個の理由 – IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

最近はスピード重視ですからね。ちょっとしたプロジェクトのサイトはもうTumblrで決まり!じゃないでしょうか。

via ちょっとしたサイトならもうTumblrでいいんじゃない?と思える10個の理由 – IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ.

ほんとにそう思う。「ユーザビリティ重視です!」というポーズだけの為に(実際は使いづらい)スクラッチのサイト作るぐらいならば、あるていどTumblrなりでシンプルに素早く構築した方が良いんじゃないの?と思えることはある。

私が考えるすごいブロガーとは*ホームページを作る人のネタ帳

1)ブロガーという存在が濃い

2)人の役にたつ記事を書く

3)オリジナル記事である

4)まとめ記事も定期的に書く

5)レビュー記事も書く

6)毎日ボリューム感たっぷりの記事を書く

7)その上であっさりした記事も書く

8)web系なら時事記事にも手を伸ばす

9)これらを出来れば一日4時間とかでやりきり、後は違う事する

10)日曜祝日はしっかりネットからはなれて違う勉強する

via 私が考えるすごいブロガーとは*ホームページを作る人のネタ帳.

僕はすごくないブロガーだ。というか、つまりブロガーじゃないんだな。

2010年に躍進したWebサービスのビジネスモデルをまとめたプレゼンテーションがすごいぞ – IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

Grouponをはじめ、2010年に成長したWebサービスのビジネスモデルをまとめています。

via 2010年に躍進したWebサービスのビジネスモデルをまとめたプレゼンテーションがすごいぞ – IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ.

これ素敵だなあ。色々考えたくなる。どんどんシンプルにしたくなる。