ドボク

10+1 web site|テンプラスワン・ウェブサイト|地上の唯物論|書評:石川初『ランドスケール・ブック──地上へのまなざし』

だが〈場所〉の現象の背後に論理を読み取り、さまざまな断片的な知見から〈場所〉を包括的に読み解く理論的図式を構想することには意味があるだろう。

via 10+1 web site|テンプラスワン・ウェブサイト|地上の唯物論|書評:石川初『ランドスケール・ブック──地上へのまなざし』

石川初さんの「ランドスケールブック」の書評。モヤモヤと心の中に浮かんでたものがストンと落ちた。僕も書評というか感想を書きたいんだけど、なんとも言葉にするのが大変なんですよね。

「とある目を持つこと」で「見え方がかわる」それをどのように読み解くのか。これをテーマに考えるだけで色んな発想の飛躍(もしくは地続きな発想の補強)ができると思うんです。

これだけモヤモヤさせてくれるだけで、素晴らしい読書だったといえますね。

@nifty:デイリーポータルZ:新・3大もうすぐなくなる東京の景色

そのためには移転を推進する役所だけでなく、そして実際に利用する業者だけでもなく、いろんな人が協力して、むしろ築地を忘れてしまうような新しい市場の形作りをしなければならないのだと思う。

@nifty:デイリーポータルZ:新・3大もうすぐなくなる東京の景色

新しいものを作るのって大変だけど楽しいもののはず。寂しい気持ちは無くならないけどね。ただいたずらに「壊してしまえ!」「守らなくてはだめだ!」だとどうもね。まずは記憶に残しておきたいな。

楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方:[俺100]

大山さんが写真をtwitpicにアップし、twitterで共有したからこそ気づくことができたということです。まとめを読むとさらに色々な反応が返ってきています。道路補修の熱膨張問題だったり、つげ義春の漫画の話だったり。楽しく話題が広がっています。これは、大山さんが写真を撮影して一人でニヤニヤながめていただけでは起こらないことです。共有したり拡散したりは重要ですね。

via 楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方:[俺100].

「楽しい みんなの写真」の書評です。なるほどなーと思うことばかり。共有すると写真の楽しみは広がりますよね。撮ってるときも、撮ったあとも「みんな」でやると面白い。