無料+改変可能+商用利用もOKなので、自由に使うことができます。
これいいなあ。ピクトさんを使いたいなと思って検索したら見つけました。いつも大変な思いをして注意喚起するピクトさんには … 本当に頭が下がります。
素材右下のピクトさん(棒で殴られそう?)とか、どんな状態なんだろう。
無料+改変可能+商用利用もOKなので、自由に使うことができます。
これいいなあ。ピクトさんを使いたいなと思って検索したら見つけました。いつも大変な思いをして注意喚起するピクトさんには … 本当に頭が下がります。
素材右下のピクトさん(棒で殴られそう?)とか、どんな状態なんだろう。
「きのこ文学」を研究している写真家・評論家の飯沢耕太郎が監修した、奇妙なイラスト集が刊行された。その名も『少女系きのこ図鑑』。イラストは、玉木えみさんという実に可愛い絵を描くイラストレーターが手掛けており、1ページごとにだいたい1種のきのこと、そのきのこをイメージした少女が描かれている。
これいいなあ。なにより絵が可愛らしい。きのこが登場する文学作品を引用してたり … 手元に置いておきたい。きのこ以外でも見てみたいな。少女系団地図鑑とか。少女系ジャンクション図鑑とか。
読み手は自分以上に頭が良いと思った方が良いです。下手にカッコつけず、グレーにせず、目的を持ってそのままを出していけば必ずファンが増えるはずです。
via ブロガー調査結果:”アクセス数が500を超えるブロガーは52%がほぼ毎日更新” / Maka-Veli .com
僕もこのデータを元に記事を書いたことがあるんですが、結論部分で「そうだよね」と膝を打ちました。
「どの部分に惹かれるか」ということだとも思います。ブログは自分自身がコンテンツという側面も大きいですからね。だから、とにかく早く自身をブランド化して「有名」になりたい人も多いですし。
そのアプローチは様々ですが「下手にカッコつけない」というスタンスは大切だと思います。
僕は有名になりたいわけじゃありませんし、日記としてブログを活用してますから、それを全面に出してしまってます。それでも、ちょっとでも他では扱わない面白いものを拾ってこれたらぐらいの心意気。
なので多くの人に参照されている、この素晴らしい記事は「技術関係メモ」にクリップしておくだけで本体の「技術関係ブログ」では扱わないように区別してる。
扱いたい気持ちをグッと堪えて(笑)
だが〈場所〉の現象の背後に論理を読み取り、さまざまな断片的な知見から〈場所〉を包括的に読み解く理論的図式を構想することには意味があるだろう。
via 10+1 web site|テンプラスワン・ウェブサイト|地上の唯物論|書評:石川初『ランドスケール・ブック──地上へのまなざし』
石川初さんの「ランドスケールブック」の書評。モヤモヤと心の中に浮かんでたものがストンと落ちた。僕も書評というか感想を書きたいんだけど、なんとも言葉にするのが大変なんですよね。
「とある目を持つこと」で「見え方がかわる」それをどのように読み解くのか。これをテーマに考えるだけで色んな発想の飛躍(もしくは地続きな発想の補強)ができると思うんです。
これだけモヤモヤさせてくれるだけで、素晴らしい読書だったといえますね。
犬って噛まれてもほとんど大丈夫なんだってな。
かわいそうだけどかわいい。何事もなくてよかった。犬が蛇に噛まれたら顔が腫れるなんてしらなかった。痛いんだろうなあ。
実は彼女が考案した、田中さん公認の『ルフィ炒飯』なる料理があるのをご存じだろうか? キャラ名がついているだけでなく、田中さん自身が考案した料理!
引用元: 『ONE PIECE』ルフィ声優・田中真弓さん考案の「ルフィ炒飯」がウマイ! 確実にウマウマの実が入ってるわ(笑) | ロケットニュース24
これいいなあ。大衆食堂ってのがいい感じ。あんかけチャーハン好きなんですよねえ。
スライスに分解しちゃったからこそ、編集したい部品が一杯ころがっている。
これはなるほどなーと思う。マッシュアップ欲も近いんじゃないかな。できるんだったらやっちゃえと思える環境が揃ったのもあるし。