大阪を中心に開催されてる、団地好きが集まるトークショー&音楽ライブ「団地アンプラグド」。とっても素敵なイベントです。大阪羨ましいぞ!
イベント開催の動機を読んでみると…
団地と音楽のイメージが接近して重なりあう
これ共感します。風景を見ると頭の中で音楽が流れ出すこともありますし、音楽を聴いていると頭の中に風景が浮かんでくることもあります。
イベントで販売されていたグッズ、というかお守り!制作者の「はたっちさん」は神主さんなのです。つまり本物の(?)お守りなんですよ。懐に忍ばせて団地に訪れたい!
いままでは「エスカレーター=テクノ」という認識でしたが、どちらかというと「ハウス」の方がしっくりくるような気がしてきました。あ、突然すみません。
前回の記事でご紹介したエスカレーターオフに参加してから、ついついエスカレーターについて考えてしまいます。
ということで考えたことをいくつか。
好きなエスカレーター
やっぱり東京駅の総武・横須賀線ホームに潜っていくエスカレーターが好きですね。好きなポイントとしては…。
・長さがある
・壁面がメタリック
・歴史が刻み込まれている
・掲載されてる温泉の広告
・流れてる空調の音
・地下独特の湿気の匂い
あの「地下にある巨大空間に降りていく感覚」もたまらないんですよ。
エスカレーターは上るもの?下るもの?
エスカレーターオフの懇親会で、頭の中でエスカレーターを思い浮かべたとき「上り下りどちらを想像する?」という話題で盛り上がりました。
東京駅にあるエスカレーターのイメージは「下り」ですね。なんでだろう。総武線快速に乗れば実家に帰れるから、そのイメージなのかな?
そもそもエスカレーター全般的に「下り」のイメージがあります。男性独特の作法かもしれないけど、上ってるときは静かに俯いてますから印象薄いのかも。
考えてみると面白い。
エスカレーターオフに行ってきました。
【御礼】エスカレーターオフ、超楽しかったです。
http://d.hatena.ne.jp/tamura38/20090926/1253979286
いやはやエスカレーターは格好いいものなんだなって再認識しました。あと、エスカレーターの可愛さにも気付けるようになりました。エスカレーターいいな。
主催の田村さんありがとうございました!
池袋 空間を圧倒する佇まい
秋葉原 むかしを思い出させるチューブ
新橋 地下空間への入り口
新橋 これは明らかに昭和
汐留 反射する光も格好いい
汐留 壁面との調和
大山総裁もオススメの、浅草橋から秋葉原間の高架下に並んでる(詰め込まれてる?)建物を見にいってきました。
うまく写真撮れなかったのが残念ですが、いくつかご紹介できればと。
高架下にあるのを感じる曲線。
生活の匂いがする。