タカハシシステム : オープンソース

カテゴリー ‘オープンソース’

先日、様々なニュース系サイトで
みんなで育てる日本語入力 Social IME」なるものが
紹介されておりました。

面白いなぁと思いつつ・・・危険な感じも。。。
気になっていたところ、スラッシュドットに掲載された記事の
コメント欄を読んで諸々納得しました。

みんなで作る Social IME リリース

・辞書に偏りが出てしまう
・個人情報が流出する可能性もある
ATOKダイレクトなる同様の機能をもつプラグインがある

なるほど。参考になります。
とはいえ面白い試みですので、応援していきたいところですね。

年末ということで、PC内も大掃除。
色々と忘れていた動画なども発掘されます。

せっかくですので、PCのモニターではなく、
テレビの大画面で観たいところです。

DLNA 対応機器であれば NeroTwonkyMedia などで
接続可能ですが対応していない機器でもなんとかしたいなと思い、
調べてみたところ「Orb」というソフト&サービスがあるようです。

⇒http://www.orb.com/jp/index.php

インターネット接続さえできれば、PC内のメディアを
外部から開くことが出来ます。

ということは「テレビ+wii」などとすることで、
PC内の動画や音楽をテレビで見ることが出来るようになります。

結局我が家では、TwonkyMideaで繋げることにしましたが、
外出先から・・・など考えた場合は便利そうですね。

MOONGIFTさんの記事から「iGoogleのようなマイページ」が作れるオープンソースのご紹介です。使い方次第では面白いサイトが作れそうですね。時間があったら試してみたいです。

iGoogleのようなスタートページが作れる「Dropthings」
http://www.moongift.jp/2008/07/dropthings/

百式さん記事で、まるで本屋のようなサイト「Zoomii」が紹介されていました。Googleマップのようなインターフェースが分かりやすい!まだまだFlashが利用されているサイトが多いですが、Ajaxでスイスイと動くとストレスありませんね。

書店のように大量の本を見渡せる『Zoomii』 – 百式
Zoomii(オフィシャルサイト)

PDFをブログ上でうまく表示することが出来ないかと思い探していると「lightwindow」というスクリプトを発見しました。

http://www.stickmanlabs.com/lightwindow/

このブログでも使っている「lightbox」のライバル的なスクリプト。「lightbox」は画像のみですが、「lightwindow」はPDFやWebページ、Youtubeまでを貼り付けることが可能です。実際に試してみました。

http://takahashisystem.com/demo/lightwindow/sample.html

設置方法は簡単で、所定のファイルを設置して、ヘッダにcssとjsを指定するだけ。あとは上記サイトのサンプルにあるように、表示したいメディアごとに記述すればOKです。
Youtubeこんな感じ。


  • 欲しいものリスト