タカハシシステム : 工場

カテゴリー ‘工場’

千葉港めぐり観光船に乗ってきた(食品コンビナート編)からの続き。


石油ターミナルのタンク。とてもかっこいい。


高炉と圧延工場が見える。


ガントリークレーンで荷揚げ中。遠くに火力発電所の煙突。


かっこいい。


かっこいい。


コンテナターミナル。


千葉港といえば千葉ポートタワー。展望フロアは工場がよく見えるのでおすすめ。


ということで約40分の千葉港遊覧も終わり。千葉みなと駅から千葉駅までモノレールで戻って総武線で帰宅。千葉モノレールもかっこいいので、ちゃんと乗って記事にしたい。

千葉に所用があったので、「千葉港めぐり観光船」に乗ってきた。名前のとおり千葉港を周遊してくれる観光船だ。千葉港はJFEスチール東日本製鉄所千葉地区や食品コンビナートが立地しており、ジェット燃料を成田空港まで全長約47kmのパイプラインで輸送するスタート地点でもある重要な貿易港だ。


千葉港の入口にあるモニュメント。はまぐり(?)がかわいい。


この船に乗ります。「あるめりあ」号。旅客船ターミナル「ケーズハーバー」1階にチケット売り場があります。


食品コンビナート。船とニューマチックアンローダー(穀物を吸い上げて荷揚げする機械)とサイロ。日本サイロさんの「搬入・搬出系統図」が参考になるし面白い。


並んでいる窓がとてもいい。千葉共同サイロさんの「設備紹介」も参考になる。


アンローダーのある風景。


タンクが整然とならんでいる。


陸上げされた貨物がどのように加工されるのか想像するのもたのしい。


なにやら作業中。

長くなったので石油ターミナル・製鉄所編に続く…!

たまには磯子

2017年7月17日

DSC_7120

東京に住んでいると「工場でも見に行こうかな」と思い立つと、だいたい川崎が第一候補になります。ちょっと鹿島まで足を伸ばしてみようかな、そんな気分のときもあるでしょう。磯子はちょっと遠いのです。新宿から50分くらいなんですけどね。「横浜の先」というのは若干のアウェイ感あるものなのです。それでもたまには磯子へ向かってみました。

磯子は工場まで距離があるので、かなり望遠じゃないと厳しいんですよね。このときもNikon1に200mmをつけて(35mm換算で545mm相当)挑みました(冒頭の写真)しかも夏場だったのでガスってるし、到着してすぐ冬場に再訪しようと心に誓います。

SDIM0398

磯子駅から撮影スポットの東京ガス前らへんまでは、歩いて30分くらいかかるので、市営バス「南部水再生センター」行きのバスに乗りました。磯子駅東口のちょっと離れたところにバス停があります。バスを待っている間に磯子三丁目団地の写真を。

DSC_8096

到着すると釣り人で賑わってます。引いてみると、こんな感じ。

DSC_7152

南横浜火力発電所。かっこいい。

DSC_8119

なにげない風景にタンク。もっと色々まわってみる予定でしたが、当日は猛暑日だったので気力がなくなり、中華街で買い物して帰りました。

DSC_6824

横十間川沿いを歩いていると錦糸公園の裏あたりに古そうな建物があります。どうやら大日ゴムという会社の工場らしい。錦糸町オリナスは精工舎の跡地に立ってますし(精工舎事務所棟(墨田区太平) | TIMEKEEPER)、この写真を撮影した近所には日清紡績の工場があったみたい(しかも創業の地)

このへんの川沿いは工場だらけだったんですね。

DSC_6650-1

旧中川沿いを歩いていたら解体中の工場を発見。新しい工場を作るのか、それとも廃業されてしまったのかわからないけど寂しい光景です。

DSC_6667-1

近くにあったセメント工場

DSC_6696-1

近くにあった立派な富士塚(平井浅間神社)

DSC_6665-1

富士塚の後ろに見える亀戸九丁目住宅

DSC_6679-1

小さなポンプってかわいいですよね

なんとなく東大島から平井まで旧中川沿いを歩いてみましたが、2km弱ぐらいの間にいろいろあって楽しい。まさか富士塚があるとは思いませんでした。またそのうち歩いてみよう。


  • 欲しいものリスト