フレッシュジュース好きなんです。ジューススタンドを見かけると立ち寄ってしまいます。季節のフルーツを気軽に楽しめるのがいいですね。
フレッシュジュースにはさまざまなメリットがあります。量販店やホームセンターでジューサーを購入すれば、誰でも簡単に栄養たっぷりな手作りジュースを堪能できますよ!
via 体にいいことずくめなフレッシュジュースのススメ : ライフハッカー[日本版]
家でも作ってみたくなりました。とりあえず自分用のメモとして … フレッシュジュースレシピを紹介しているサイトをまとめてみました。
Juice+Life
すばらしい!さっそくRSSリーダーに登録しました。ジュースのレシピだけではなく野菜を使った料理も豊富です。
クックパッド フレッシュジュース
楽天レシピ ジュース
楽天レシピも忘れちゃいけません。カテゴリーが「フルーツジュース」なのでラッシーとかスムージーも含まれてますね。
ぽんかんラッシー とか試してみたい。
E・レシピ お悩み別!フレッシュジュースレシピ
農業に関するサイトをまとめてみました。
政府・団体など
農林水産省
農政を預かる大切な省庁です。きちんと読むと為になる情報ばかり!
全農ホームページ
日本の農業を動かしている存在です。楽しそうなイベントが沢山ありますね。
社団法人 日本農業法人協会
農業法人のネットワーク化を行う協会です。
メディアなど
日本農業新聞
農業の最新情報はここから!
月間「農業経営者」
日本唯一の農業ビジネス誌です。
月間「現代農業」
農業専門誌、ウェブサイトも情報満載です。
ポータルなど
全国新規就農相談センター
農業をはじめたい、農業法人に勤めたい人は必見。
みんなの農業ひろば
農業を営む人のポータルサイト。
ホームページを作る人のネタ帳さんの記事で、このブログの記事を紹介してもらいました!すごく嬉しい。
まとめ祭り
7月と言えば『まとめ祭り』ということで、まとめエントリーをまとめました
「まとめ祭り」ということで、様々な「まとめ記事」を募集して「まとめ記事をまとめ」てしまう豪快な企画。
このブログからは「駄洒落が気になる 駄洒落関連のまとめ10」をまとめていただきました。
記事の切り口が素敵
この方、記事自体は勿論面白いのですが、切り口が本当に面白い、そして「まとめ方」が抜群にうまい!見習いたいところばかりです(完全にファン)
やっぱりネタの「切り口」と「まとめ方」は大事ですね。それが全てといってもいい。読者に新しい知見を与えて、知識をアーカイブとして残す。これぞブログというものです。
そんな記事が書けるようになりたいぜ!
駄洒落が気になっています。
Yahoo!ニュース「だじゃれでマナーを 駆け込“マンモス”、迷惑“カンガルー”」
このようなニュースもありますし、改めて駄洒落について考えてみました。真面目に。
イカした街 函館
街でときどき駄洒落を盛り込んだポスターを見かけます。「なんだよ駄洒落かよ」でもいいんです。気になった時点で駄洒落ポスターは成功しているともいえます。
先日、函館へ遊びにいってきたのですが、函館は「イカした街」だそうです。バス乗り場でもらった観光地図には大きく「イカした街」と書かれてます。
(真面目な注釈)函館はイカ漁が有名ですから「イカした街」なんですね。
そういえば自分が高校の修学旅行で函館へ行った十数年前から「イカした街」でした。
こういうのって誰が考えたのか気になります。観光協会の会議で「イカした街で行きましょう!」というプレゼンがあったのかもしれません。
駄洒落の効果
駄洒落にすることでどのような効果があるのでしょうか。感覚的には「覚えやすい」「親しみやすい」など効果がありそうです。
老若男女わかりやすい「笑いのかたち」として用いられてるのかも。シュールすぎると受け入れられる層も限定されますからね。
駄洒落のまとめ
では「駄洒落を考えよう!」と頭を捻ってみても、簡単に思いつくものではありません。駄洒落にも「センス」や「コツ」が必要そうです。
こういうときはインターネットの力を借りることにしましょう。駄洒落関係のサイトをまとめてみました。
■診断編
駄洒落診断テスト
あなたの駄洒落度を診断できます
■知識編
ダジャレナビ
驚異的なダジャレ数「駄洒落のポータルサイト」
ダジャレステーション
クールなデザインの「駄洒落総合サイト」
だじゃれの世界
モバイル版もあります。
スーパーベーシックだじゃれ
大きな文字で駄洒落が表示されるのはズルい。
■応用編
悲しいダジャレ
お笑い芸人「さま~ず」のネタ「悲しいダジャレ」のまとめです。大好き。
ダジャレ英語ドットコム
英語のダジャレはいかがでしょうか?
英語のダジャレを探しています(教えて!goo)
このような質問もあるんですね。さすが「教えて!goo」なんでもあるな。
■研究編
ダジャレ研究家「多治家礼」教授のサイト
ダジャレ研究家という方もいらっしゃるのですね。著書多数!
■番外編
Google ダジャレサーチ
Googleのエイプリルフールお遊び企画です。
最後に駄洒落をひとつ
うーん。いくつか締めの駄洒落を考えましたが、あまりに寒いため自主規制させていただきます(笑)