タカハシシステム : その他

カテゴリー ‘その他’

さぁブログを更新しようと意気込んでも、なんとなく忙しかったり疲れていたり … けっきょく書かなくなってしまいます(別に無理して更新しなくてもいいんだけど)

ということで、どんな状態でブログ書いていたのかを備忘録として、毎回の記事末に「ブログを書いていた状況」として残しておくことにしました。まずは己を知るところから。

読んでる方からしたら、なんのこっちゃ…ですよね。それでも続けてみます。たぶん。

こんな状況で書いてます

ということで前回のブログで「ブログを書いていた状況」をメモしておこうと思い立ってすぐにこの記事を書きはじめました。喫茶店にいます。

8月に引っ越してから数ヶ月、だいぶ新居での生活にも慣れてきました。でも1つだけ慣れないのは、今度のマンションは幹線通り沿いなんです。ベランダに洗濯物を干しても、粉塵や臭いが気になります。

浴室乾燥機は洗濯物を溜めてしまうと全部干せないし、乾燥機付き洗濯機は完全に乾かないことがある。そこで室内用の物干しを探しているわけです。

広げて置くタイプ

室内物干しで多いタイプは「広げて置く」こういうやつ ↓

こういうタイプは必要なときだけ浴室に設置できたり便利なんですけど、ついつい広げっぱなし置きっぱなしになるんですよね。万年物干し状態でカッコよくない。

できればカッコいいやつ

せっかくなのでカッコいい物干しが無いかと探してみると、森田アルミ工業の「pid」という室内物干しワイヤーが具合よさそう。

これいいですね!でも賃貸なので設置するには少し気が引けます。

なるほど窓枠物干し

こんなときはアイリスオーヤマだと思いサイトを眺めていると「窓枠物干し」なるものが。さすがアイリスオーヤマ。オークス株式会社のホスミーもよさそう。

カーテンの裏に隠してしまえばスッキリしそう。物干し竿が置けるのもいいですね。ということでアイリスオーヤマの「窓枠物干し」を注文してみました。どうなることやら。

島忠・ホームズ → 略して「シマホ」なんですね。公式Facebookページを用意したり、なんだか攻めてます。車を持ってないのでホームセンター事情に疎くて知らなかった。

シマホの歴史

島忠の歴史をWikipediaで調べると島村忠太郎さんが埼玉県春日部市に「島村箪笥製造所」を創業されて、それが「島忠」になったそうです。

「島村箪笥製造所 → 有限会社島忠箪笥店 → 株式会社家具の島忠 → 株式会社島忠」だんだんシンプルに。

中野店が便利だった

ということで先日、中野にある島忠に行ってみました。ホームセンターは都心に少ないので駅から歩いていける中野店はありがたいですね。車を持っていない人にオススメです。

チラシがチェックできて便利

ちなみに店舗一覧から各店舗ごとのチラシがチェックできて便利でした。

京都大学 iPS細胞研究所の山中教授がノーベル賞を受賞されましたね。

唐突に話は変わりますが、バンダイが行った調査によれば「子供の好きなスポーツ(男子)」はサッカーが圧倒的人気みたいです。海外で活躍する選手も増えましたし、国際的な大会を目にする機会も沢山ありますから、妥当な結果なんでしょうね。

NHKニュース:子どもの好きなスポーツ サッカーが人気

なんかスゴい

小学生のころ、勉強のできる友人のあだ名が「東大」だったことありませんか?なぜか「京大」じゃないのは残念ですが(笑)

ちょっとした発見でもしようものなら「ノーベル賞とれる!」と大騒ぎした記憶があります。

今回の受賞も小学生にとっては「なんかスゴい」程度のことだと思うんです。サッカー選手の活躍もそうですし、こういう「なんかスゴい」を身近に感じられる出来事の積み重ねが世の中を変えてるんだろうなって素朴に感動してます。

テクノは世界に繋がってる

僕がテクノ好きになったのは90年代初頭のこと。電気グルーヴをキッカケに、その音楽にハマります。

そしてケンイシイ氏をはじめとした(それこそYMOの時代から)世界で活躍している日本人がいるらしい…という情報を知ることになります。身近にあったものが世界に繋がっている興奮。

学問でもスポーツでも音楽でも、思春期の若者が、そういう興奮に触れる機会が増えてほしいな…という感想でした。

実家に帰ったらベランダに緑のカーテンが掛かってました。よくよくみるとゴーヤじゃなくてスイカじゃないですか!

母親いわく「ゴーヤだと食べるのが大変だから」とのこと。律儀に全部食べようとしなくてもいいのに。

春先に食べたスイカの種を卵のパックに入れて発芽させてからプランターに移したそう。実が落ちないように網で支えたりしてる。

垂直に伸ばすの大変だからゴーヤの方がカーテンには適してると思うけど、スイカでチャレンジしてみようとするのは面白い。ナイス親。

1日限定50個の nanoblock×団地団「とある団地」を手に入れるため「東京おもちゃショー」へ行ってきました。

おもちゃショーに行くのは学生のころ幕張メッセのスタッフ(バイト)として働いて以来のこと。めちゃくちゃ混雑する記憶があったので、開場前に到着するように頑張りました。

展示されてた団地!

そして手に入れたnanoblock!

開場して40分後にはブースに到着したのに、なんと最後の1個でした!自慢したいので記事を書いてみました。

ちなみに nanoblock を販売しているのはダイヤブロックのカワダさんです。要チェック!

私生活でちょっとした悩みを抱えていたので、ブログの更新が止まってました。

楽観的な性格ですから深く落ち込むことは少ないけれど、アウトプットできないくらい落ち込んでいたようです。そんなときに無理してブログを更新しなくてもいいかなと割り切ってサボってました。

こうやって記事を投稿できたのは、精神的に持ち直したというバロメーターになりますね。

アウトプットされないもの

悩みごとについて詳しいことは書きませんが、下書きには残っています。客観的に記事にすることで考えが整理されました。

アウトプットされた情報も大切ですが、アウトプットするために頑張って考えたことも大切なんです。当たり前か。

表明してる

外からわからなくても、「この記事」を書いたことで、自分の中では「表明した」ことになります。区切りが付きました。

ということで

興味あることにも興味を持てないような状態が続いていたので、7月からは少しずつ戻していきたいなと考えています。ちょっとだけ新鮮な気持ちで向き合えるんじゃないかなとワクワクしています。

我ながらポジティブだ(笑)

コドモ警察が面白い

2012年5月30日

TBSで深夜に放送しているドラマ「コドモ警察」が面白くて、ついつい毎週見てしまいます。

仕事が忙しいと帰宅するのが1時近くになってしまうので、深く考えずに(良い意味で)チャンネルを合わせられる番組が深夜にあるといいんですよね。

鈴木福くん(デカ長)がハマり役なんですよ。子役の中でマジメに演技する大人の俳優陣(勝地涼さん、吉瀬美智子さん)も笑える。ちゃんとドラマを見るの久々です。

ほんと深夜の視聴に適してる。

日本水準原点とは … 日本で「高さ」を測量する際に基準となるものです。 普段は見ることができないのですが、年に1回「測量の日」が近づくと一般公開されるので足を運んでみました。

普段は閉まってる扉

日本水準原点って?

標高○○mというのは、東京湾の平均海面を「0m」として計測しています。でも基準が海面(海中)にあると都合が悪いので、「日本水準原点」として地上に置かれているのです。

ちなみに日本水準原点の現時点(2012.05)での標高は「24.3900 m」。「水準点」というものが約2kmおきに置かれているので…その高さをちょっとずつ計測して「標高」を出します。大変な作業だ…。

表側

裏側

見かけませんか?

たまに測量しているのを見かけたことありませんか?望遠鏡みたいな謎の機器を覗く人と、棒を持った人。あれで「高さ」を測っているんですね。

東日本大震災で

東北地方を中心に地殻変動があったので全て測量しなおしたそうです。ズレがあったら建設など復興にも影響あるでしょうからね。

国土地理院という響き、カッコいいですよね

断言できる。銀座ルノアールのある街は素晴らしい。辛いことがあっても、おしぼりで涙を拭えばいい。楽しく語らえば、お茶も出てくるさ。

戦いの場でもある

ルノアールはリラックスするだけの場所ではなく「戦いの場」という側面もあります。

静かに資料に目を通すサラリーマン風の男性。商談を控えて活発に意見を交わすスーツの集団。和やかに鋭く商品を説明する保険の営業マン。淫靡な雰囲気漂う謎の面接。街の活力が集結しているかのようではないですか。

優しく迎え入れてくれる

ルノアール独特の書体で書かれたロゴは不思議と街に合います。穏やかな商店街で緩い光を放つ店舗。駅前のビルに堂々と構える店舗。喧噪の中に非武装地帯のように存在する店舗 … どれもが優しい。

何故惹かれるのか

もちろん他の喫茶店やカフェを利用することもあります。なぜこんなにもルノアールに惹かれるのでしょう。

理由の1つは「仕事をする人のために」という思いが伝わってくるからかもしれません。貸会議室を併設している店舗も多く、ネット環境も充実してます。電源が利用可能な店舗だってあります。

ほどよい緊張感

学生の頃は少々高めの値段設定が足を遠ざけていたのもありますが、ルノアールは「なんとなく」怖かった。

それは「戦いの場」という雰囲気からくるものだったのかもしれません。今では、その場に身を投じていることが心地いいから不思議です。

Edyで安くなる

最後に、ルノアールヘビーユーザーならばEdyでの支払いがオトク → 10%OFFになります。簡単に作れるのでオススメです。(ルノアールEdyカードに関するご案内

※別にルノアールから広告費をいただいた書いた記事ではありません。溢れ出すルノアール愛。ベローチェ編も考えているので乞うご期待。

今年もJリーグが開幕。スタジアムに行けなかったので、いつも通りスカパーで観戦していると「スカパーならスマートフォンでJリーグが観れる」みたいなCMが流れてきました。

スカパーオンデマンド

「ふーん」と思いながら気に留めてなかったんですが、よく考えたらスゲー便利ですよね。僕はスカパーの「Jリーグセレクション」を契約しているので、月額315円で観れちゃいます(2012年3月現在、キャンペーンで月額が無料)

スタジアムで観れる

3G環境でも視聴できるみたいなのでスタジアムに行ったときハーフタイムにスカパーの映像で振り返りながら飯を食べたりできる。試合に勝ったら帰り道で余韻に浸りながら映像を見るのもいいな。

ステマっぽい記事ですが(笑)Jリーグが始まって興奮気味なんですよ。今年も楽しみだぜ!

Pressmark と Tumblr

2010年12月3日

MOONGIFTさんを真似てPressmarkを使ってソーシャルブックマーク風のメモ「技術関係メモ」を続けています。

WordPressをソーシャルブックマーク風に「Pressmark」

あと、気になった記事はTumblrでも引用するようにしてます。

こんな噂「WordPress、クリスマス前にTumblrのレイアウトを採用か」もあるので、少しずつTumblrからWordpress移行してもいいかな。

trippen

なるほどこれが円高なのか。外国から直接商品を買うのは少し怖かったりするのですが、trippenのオフィシャルサイトですし、購入までシンプルなので安心して購入できそうです。

それにしても「革」「ソール」「色」など細かにカスタマイズできるのには驚きました。ああ素敵。

トリッペンの店員さんには良くしていただいたことが多いので、なんとなく引け目もあったり。

三鷹に住んでいて良かったなと思える出来事がありました。改装中だった隣駅にあるは吉祥寺の駅ビル「アトレ(旧ロンロン)」グランドオープンのポスターが大友克洋さんのものだったんです。(フロアガイドの表紙も同じ絵です)

IMG_0466

吉祥寺ロンロンがアトレ吉祥寺になってから、吉祥寺に縁のある人がポスターを担当されてたので、その流れで大友先生が登場しました。これは嬉しいぞ!

この企画は今回で最後のようですが、1周年記念などキリのいいタイミングで「吉祥寺に縁のある漫画家といえばこの人!」といえる楳図かずお先生に描いていただきたいものです。商業ビルのポスターにふさわしくないような強烈なやつを。

TwitterでTLを眺めていると、気になる施設の情報が目に留まりました。

ターザニア

木登りでもない、フィールドアスレチックでもない、
自然共生型アドベンチャースポーツ&パーク「ターザニア」

めちゃくちゃ楽しそう!超アドベンチャーです。色々調べていると他にも気になる施設 が。

フォレストアドベンチャー・あさま

ここも超アドベンチャー。行ってみたいメモ!


  • 欲しいものリスト