タカハシシステム : 中野ブロードウェイの「地下商店街入口」

中野ブロードウェイの「地下商店街入口」

公開日:2024年10月1日 / 最終更新日:2024年10月10日


中野ブロードウェイは1966年に開業した商業施設と集合住宅が入った複合ビル。青島幸男や沢田研二が住んでいたことでも有名。サブカルの聖地と呼ばれているが、最近は高級腕時計専門店が増えて時計の整地という感じになってる。

中野駅から中野サンモールを抜けて中野ブロードウェイに入ると、すぐ左側に中古PCや周辺機器を販売する「ジャンクワールド」があり、そのすこし先に「地下商店街入口」がある。まっすぐ進むとエスカレーターがあるので、この階段を使う人はあまりいない。観光で訪れた人たちも素通りする。


ここまでちゃんと入口の看板が出迎えてくれるのは嬉しい。コストもかかるしメンテも必要そうだから、いまだったら設置の検討すらされなさそうだけど、こういうディティールが心に引っかかり愛着に繋がってるような気がする。


こちらは西友に直結している別の地下商店街入口。

あまり中野ブロードウェイに馴染みがない人は、古い漫画やフィギュアを扱っている店ばかりの商業施設だと思われているかもしれないが、地下には西友やダイソーも入ってる。八百屋・魚屋・肉屋・靴や鞄の修理屋・いろんな飲食店もあり「地下商店街」という看板に偽りはない。自分も週に1度は買い物にいくので愛着はある。

同じく地下にある「手づくり点心 また明日。」の肉まんと、「チャレンジャー」のクレープ(生クリームアップル)が好きでよく食べてる。チャレンジャーの通路反対側には巨大なソフトクリームで有名な「デイリーチコ」がある。おいしい「うどんや大門」という讃岐うどん屋もある(いつも行列なのでしばらく食べてない)

ちなみに、西友のあるエリアが食品を扱う店が中心の「地下商店街」で、ダイソーのあるエリアはドラッグストアもあり雑貨やファッションの店もある「Petit Paris(プチパリ)」になる。ちょうど、地下商店街とプチパリの境界にチャレンジャーがあるので、食品→ドラッグストアというルートで買い物すると「とりあえずクレープでも食べてくか」というトラップに引っかかる。


閉業した中野サンプラザの和食レストランから撮影した中野ブロードウェイの屋上。住民(もしくは住民の招待)じゃないと入れないので難易度高いのだが、いつか行ってみたい。

こちらも中野サンプラザの和食レストランから撮影した中野ブロードウェイ。かっこよすぎる。

同じカテゴリーの記事

twitterやってます。フォローいただけたら嬉しいです!