タカハシシステム : その他

カテゴリー ‘その他’

本日は伊能忠敬の誕生日だそうです。

歴史上の偉人の中でも何故か「面白い人だなぁ」と
好きだったのです。

婿入りして商売を成功させて、家業を息子に譲って、
上京して学んで60歳も近くなってから測量開始。

向上心とマニアックさ、この辺りに惹かれるのかもしれません。

伊能忠敬(wikipedia)
伊能大図彩色図の閲覧:国土地理院
伊能忠敬記念館
伊能図―東京国立博物館蔵伊能中図原寸複製 (大型本)

Googleでこのようなコンテンツも。
本日2月11日は、伊能忠敬の誕生日です

先日ラジオのコーナーで投稿が読まれました。
すると、後日プレゼントが届きました。


J-WAVEPARADISOという番組。
ロッテ提供のBOUNAVITAというコーナーです。

ロッテ提供だからボトルガム。
しかもJ-WAVEのロゴ入りオリジナルデザイン。
洒落てる&ありがたいです。

すっかりお正月気分が抜けた頃だと思いますが、
皆様はお賽銭はいくらにしましたでしょうか?

私は5重に縁があると聞いたことがあったもので、
毎回「55円」にしています。

本当に「55円」で良かったものかと気になり、
調べてみると面白い記事が。

お賽銭の話

55円は「後生ご縁がありますように」・・・なるほど。
諸説あるようですが納得できる語呂合わせです。

お賽銭も大切ですが、お祈りしたことを忘れずに、
日々精進することが肝心なのですよね。。。
忘れずに。

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

さて、突然ですが2009年は「世界天文年」らしいです。

⇒世界天文年2009ホームページ
⇒国立天文台

ガリレオが天体望遠鏡を用いて天体観測を始めてから400年目
ということを記念して、人々が夜空を眺めることで様々な思い
を馳せてもらおう・・・という素敵な試みです。

明るい都市部だと、なかなか難しいのですが、
以前、周囲に明かりの少ない東京農大で流星群を観察して
驚くほどの「流れ星」を観て以来、なんとなく流星群を
気にして生活してきました。

⇒日本流星研究会
⇒アストロアーツ

星を眺めるのは良いものです。
簡単に出来ますし。

モチベーションが高まる感覚は、どんなビジネス書を
読むよりも高いと思うのですがどうでしょうか。

皆様も今年は、夜空を眺めてみませんか?

※早速、2009/1/3~1/4は「しぶんぎ座流星群」が見所です。

以前の記事内で気になっていると書いていました、
モレスキン シティノートブックを購入してしまいました。

⇒京都の手帳 オリジナルで作ってみる

基本的には「路線図・簡単な地図・メモ」と簡単な内容。

ガイドブックとして考えると物足りないのですが、
書き込むスペースは沢山あるので「自分の手帳」に
していく楽しさはありそうです。

そして何より「持って嬉しい感」がありますね。
そこは、さすがモレスキン。

ずーっと楽しみにしていた、モレスキンのシティノートブックの
「東京」と「京都」が発売してたな・・・とふと思い出し書店へ。

残念ながら売り切れていたため、少し気になっていた、
京都旅行手帳 」を取り敢えず、購入してみました。

基本的には「地図+メモ欄」という単純な作り。
案外使い勝手が良さそうです。

シティノートブックもそうですが、シンプルな方が、
「自分のものにしていく」楽しみがありますね。

だったら、以前ご紹介した
「クリアフォルダでA4手帳 そろそろ来年の手帳を考えてみる」のように、
自分でカスタム京都手帳を作ってしまうのも面白そうです。

基本的には

・地図
・メモ欄
・バス路線図
・イベントカレンダー(歳時記)
・主な名所

などがコンパクトにまとまれば良さそうですね。
・・・情報まとまりましたら、ご紹介出来ればと考えております。

JR東日本首都圏の駅で全面禁煙が決まりました。

タバコを吸わない方のことを考えると・・・。
仕方のないことなのかもしれません。
決して体に良いものではありませんしね。

・・・それでも、タバコが好きなのです。
イコール、タバコを吸っている時間が好きなのです。

少し感傷的になって書きます。

春の海でボーっとしながらの一服。
夏の暑さが和らいだ公園でセミの声を聞きながらの一服。
秋の木枯らし舞う通りで早足に歩きながらの一服。
冬の寒いホームで缶コーヒーを飲みながらの一服。

もう、どれも簡単には出来ないことです。

以前、お笑い芸人の、さま~ず三村氏が話していたのですが、
「タバコを吸っていると星をみながら星座の話になったりする」
・・・これ名言ですね。

タバコと余白

タバコを吸う時間は、大切な「余白」「余裕」です。
自分は、それに代わるものがあればタバコを止められます。

タバコを吸っている状態は「ながら」状態です。
この「ながら」状態から生まれる余白なのだと感じます。

⇒チョコレートを食べる、お茶を飲むなど代わりにならないか。

タバコとスイッチ

タバコを吸うことは、大切な「スイッチ」です。
これまた、代わるものがあればタバコを止められます。

ひとつのことから次のことに取り掛かる際、
区切りとしてタバコが良いスイッチになります。

⇒深呼吸してみる、体操してみるなど代わりにならないか。

こうなったら電子タバコか・・・。

噂の電子タバコにも、手を出してみようと思い、
調べてみました。

そして勢いで購入してみました。
どうなることでしょうか。

TaEco
※テレビで紹介された為、かなり人気があるようです。
カラーバリエーションも豊富です。

エコスモーカー
※TaEcoよりも少し安価です。
1本につき50円、がん関連の団体に寄付されます。

マイルドeスモーカー(電子タバコ)
※Amazonで購入可能、しかも安価です。
入門編としては良いかもしれません。

BestEcig(英語)
※評判が良いようなのですが英語サイトです。
せっかくなので自分はこれを購入しました。

ここ数年スケジュールはGoogleカレンダーなどWeb上にまとめるようにしていました。

印刷したスケジュールをノートや手帳に挟んだり貼ったりしていたのですが … どうしてもパラパラになっちゃうんですよね。そこで以下の記事が目に留まりました。

クリアフォルダの内寸は通常、A4用紙が入る大きさ。下の部分を若干切り落としてもA4用紙を収めるには十分だ。引用元:Web派もお試しあれ! クリアフォルダでA4手帳を自作する

むむう、なるほどクリアフォルダの下を切り落としてステープラーで留めれば立派な手帳になるわけですね。目から鱗だ。

参考:ライフハック テンプレート ライブラリー覧
上記記事内にもありましたが、こちらのテンプレートが活用できます。

参考:DIYNOTE A4リフィル
素晴らしい!このリフィルを使えば完全に「手帳」ですね。

既製品を使うのがベストかもしれませんが、自分でカスタマイズできる手帳も悪くないですね。クリアフォルダをカットするだけで作れるんですから。

Cool Codingさんより

アイデンティティ図作成のススメ

この気持ち、凄くわかります。

たまには自分が何者かを確認しておかないと、
「何をやってるんですか?」と聞かれたときに
困りますからね。

「なんでも屋さんですよ」と濁すことが多いのですが、
自分でも何をやっているのか、分からなくなることも
あります。。。

どうにも最近、書くネタが浮かびません。
ネタはネタ帳いっぱいにあるのですが、新しいネタが浮かびません。

一度止めてしまいと、動き出すのが大変です。。。
こうした時、本当に「習慣化」することの大切さがわかりますね。

話は変わりますが、先日誕生日を向かえ30歳になりました。
せっかくなので何か始めたいな・・・と漠然と考えています。

そういえば20歳になったときに、写真を始めました。
それなりに20代は写真を撮り続けていたように感じます。

30代は、なんやかんやと勉強しなきゃでしょうか。
仕事に支障のない範囲に科目を絞って、
ビジネススクールにでも通うのも良いかもしれませんね。
フルで通わなければ休日だけでも大丈夫なものもあるようですし。

次の投稿では、その辺りを調べてみても面白いかもしれません。

今日は誕生日でした。何歳になったかは写真をご覧ください。
(会社で祝っていただいた際の、激ウマケーキです)

便利なもので、
wikipediaを日付で調べると「その日」について書かれています。
今日は押し売り企画「11月25日とはこんな日」です。

11月25日に起こった気になること

三島由紀夫が割腹自殺した日のようです。

自分が生まれた1978年の11月25日は
wikipediaには「竹内まりや」がデビューした日とあります。
「YMO」のデビューアルバムが発売された日でもあります。

生まれたときからYMO好きになることは予言されていたのかもしれません。

誕生日が同じで嬉しい有名人

アンドリュー・カーネギー:鋼鉄王 偉大な事業家です。

カール・ベンツ:ベンツを作った人ですね。

ジョー・ディマジオ:モンローの旦那、メジャーリーガーです。

吉本 隆明:時代を駆け抜けた思想家。

岡田彰布:阪神の良い選手&良い監督(元)

寺門ジモン:ミスター付加価値・ネイチャージモン

高津臣吾:全盛期は本当に凄かった。珍プレー好プレーでも活躍。

椎名林檎:全く同じ日生まれ。

伊藤淳史:電車男ですね。

太田雄貴:フェンシングの銀メダリストです。

あら不思議、誕生日が同じだけで、この親近感。
この人たちも今日、誕生日をお祝いしていたのでしょうか。

たまには「その日」に何があったのかを注目してみることも
面白いものです。

先日、何気なくテレビを見ていると、
バラエティ番組などでお馴染みのボウリング場、
田町ハイレーンでやたらと上手い女性ばかりが投げています。

田町ハイレーン

これは、なんだと調べてみると「ボウリング革命 P★League」
という番組のようです。

もう2年くらい続いている番組なのですね。

ボウリング革命 P★League(wikipedia)

改めて見てみると、ボーリングのゲーム性の高さが
わかります。非常にスリリングです。

競技としての魅力も感じさせながら、
あからさまに男性ファンを意識したカメラワークなど、
抜かりがありません。

感心してしまいましたので、思わず記事を書いてみました。
特にオチはありません。

全国のライオンズファンのみなさん、
4年ぶりの日本シリーズ制覇おめでとうございます!スリリングな展開のシリーズでしたから、どちらのチームの選手にも大きな拍手を贈ってあげたい気分です。

そんな日本シリーズで目立っていたものといえば「ミニプードルいしかわ」ですね。中継をみていて方には共感していただけるはず。

バッターボックスの後ろに(シーズン中のタマホーム枠)やたらデカく表示される可愛いプードルの姿に違和感あるやら和むやら。

ミニプードルいしかわ

キャプチャ画像はこちらの方のブログにありました。

友人の結婚式へ

2008年11月9日

特にオチのない話になりますが、友人の結婚式にいってきました。二次会もなかったので久々に顔を合わせる面々と酒を飲みに。

葬式もそうだけど、こういう機会が定期的に訪れるのって悪くないものだなと。繋がりを意識することなんて普段はありませんから。

こういう機会に呼ばれないことで疎遠になるケースもあるだろうし、いろんなものを選択しながら生活してるんだなと思ったり。

そんなオチのない話でした。

前から気になっていた「百式企画塾」今週のテーマが本日締め切りだったので、急遽考えてみました。

お題は以下の通りです。【百式企画塾】 画期的な「名刺」を考える!

「まさかこんなことになるとは・・・」。2009年、あなたが考えた「画期的な名刺」によってビジネスシーンが大きく変わろうとしていた。この名刺を使った人は人脈が30倍に跳ね上がった・・・という、その脅威の仕組みについて次のことを教えてください。

その名刺は「人は(A)されたときに相手と仕事がしたい!」という心理法則を応用し、(B)なる機能を備えていた。しかも、(C)なるちょっとした工夫が施されていたため、絶対に捨てられることがなかったという。その名刺の名前は(D)。

※ よろしければ是非図解も!

では早速「画期的な名刺」の例文を穴埋めしてみます。

A:直近の面白い案件の話を
B:賞味期限
C:果物が美しく朽ちていく
D:美味しく食べられる名刺

その名刺は「人は「直近の面白い案件の話を」されたときに相手と仕事がしたい!」という心理法則を応用し、「賞味期限」なる機能を備えていた。しかも、「果物が美しく朽ちていく」なるちょっとした工夫が施されていたため、絶対に捨てられることがなかったという。その名刺の名前は「美味しく食べられる名刺」。

解説と言い訳

名刺交換した時期を明示するために賞味期限を設けます。時間とともに描かれている果物のイラストが美しく朽ちていきます。賞味期限が切れたら新しいものに交換してもらいましょう。

技術的にクリアするのが難しい問題もありそうですが、インクの退色とか、既存の技術でなんとかしたい(無理そうだな)

画期的というより、ちょっとしたアイデア名刺って感じですね…。

ボツ案

代議士さんなどの、極めてシンプルな名刺は、とてもとても捨てられないオーラを醸し出してます。そんな「オーラを醸し出す名刺」という案も考えたのですが、 曖昧すぎるためボツとしました。触ったら微弱な電気が流れるとか。


  • 欲しいものリスト