タカハシシステム : Nexus7を買ってしまった顛末など

Nexus7を買ってしまった顛末など

公開日:2012年12月23日 / 最終更新日:2023年05月06日

IMG_3267

スペックや使い勝手のレビューは既に沢山書かれてますので「買おうと思った動機」と「どんな風に使ってるのか」をご紹介します。

あまりiPadを使わない

次々と7インチタブレットが登場してソワソワしていたのですが … 持っていたiPadの利用機会が少なかったので「いらないんじゃないか」という疑問がありました。

あまり使わないのは「移動中に使うならばiPhoneで充分」「MacBookPro13インチを常に持ち歩いてる」「ちょっと使うならiPhone、しっかり使うならMacBookPro」という使い分けが定着していたからです。

それでも7インチタブレットが欲しいポイントがありました。

自炊した書籍を読みたい

iPadを購入して自炊する機会が増えていたのです。積極的に所有している書籍を自炊するわけではなくて「紙で残らなくてもデータとして残っている安心感」を得るために、捨てても構わない雑誌や書架を埋めている漫画を自炊しています。

この自炊した書籍をなんとかしたくなりました。

結局はコンテンツと使いかた次第

自炊した雑誌を読み返すことは少なくても、たまに漫画は読みたくなります。ふと「うっかり」自炊してしまった「よつばと」が読みたくなりました。自炊した当初は全巻揃えるほどハマると思わなかったんですよ。これが購入に至った最大の動機ですね。結局はコンテンツ次第ということか。

そんなときにiPhoneやMacBookProだとゴロゴロしながら読みづらい(iPadも少し重たいのでゴロゴロしながらはツライ)そこで7インチタブレットが欲しくなったのです。

ゴロ寝しながら漫画を読むのに最適なのものは?

漫画をゴロ寝しながら読めるタブレットを中心に選ぶことになります。

まずiPad mini から検討に入るわけですが … どうやら少し幅広なので片手で掴みづらい。あとApple製品って大切に扱いたくなるじゃないですか。Nexus7なら雑に扱ってもよさそうですし(ごめんなさいASUS)。でも決して安っぽい外装ではありません。

いざ買ってみると「雑に扱ってもよい=使い倒せる」という感覚は悪くない。ゴロ寝しながら漫画を読んで「寝落ち」してしまってもいいやと思える安心感(?)もあります。

KindleFireと悩む

価格が魅力的なKindleFireも選択肢になるのですが … フルスペックのAndroid端末を使いたくなったのと、Kindle買うならばPaperwhiteだなということで踏みとどまりました。他のタブレット端末でもKindleアプリを使えば読めるわけですし。それでも最後までNexus7にするかKindleFireにするか悩みました。

ということで買ってしまう

Nexus7の2万円ぐらいという価格は勢いで買ってしまうのに調度いいですね。来年(発売されるであろう)の新しいiPad miniまで遊べればいいかなーという軽い気持ちでした。

実際どうなのよ?

とてもいいです。当初の目的「ゴロ寝しながら漫画を読める」という点で大満足です。1冊読むには「うつ伏せ」になったり「仰向け」になったりコロコロしないと疲れますが、これは紙の書籍でも同じですね。

(余談)漫画の買い方が変わった

既に10巻以上発売されている漫画を「紙で」揃えるには覚悟が必要です。本棚は限られてますし、これから何十巻と続くかもしれません。そう考えると電子書籍に漫画が増えるのは嬉しい。躊躇せずに買えます(しかもワンクリックで)いやほんと電子書籍は漫画のためにあるんじゃないかって思えるぐらい買いまくってる。

(余談)あまり漫画以外は読まない

これは僕の趣味かもしれませんが、あまり漫画以外は読む気になりません。活字は付箋を貼ったり指を挟んでページを行ったり来たりしながら読みたいんですよ。

僕は本を読むときiPhone片手にメモを取りながら本を読みます。電子書籍だったら同時にできるんじゃないかと思うところですが、アプリを切り替えたり、リーダーのメモ機能を呼び出すのはスムーズではなく、もっと本に集中したい。

(余談)購入する基準

著者の方には失礼かもしれませんが、、

1.プリント版を購入する(しっかり読みたい&保存しておきたい)
2.プリント版を購入して自炊する(捨てても構わない&保存しておきたい)
3.電子書籍で購入する (しっかり読みたい&保存しなくても構わない)

ざっくり3つに分けて判断するようになりました。電子版を購入したのちにプリント版を買いなおしたものもあります。

読書以外の使い道

「はじめてのAndroid端末」ということでアプリを探すだけで楽しい状態です。同じようなアプリでもiPhoneより値段が高かったり、無料のアプリが少なかったり不満もあります。

ヘビーに使うのは地図(とにかく見てるだけで楽しい)とブラウザでしょうか。スマートフォンのように拡大・縮小しながら閲覧しなくていいのはナイス!

ということで

すでに5千円分ぐらいは遊び倒したのではないでしょうか。こんなに遊べたのは、はじめてのAndroid端末というのが大きいかもしれません。iPhoneやiPadに慣れていると若干のカクカク具合(それでもかなり改善されたらしい)が気になるけど、概ね満足しています。

ダラダラ書き綴ってしまいましたが、遊んでやろうと思わせるガジェットというだけで魅力的なんじゃないでしょうか。

同じカテゴリーの記事

twitterやってます。フォローいただけたら嬉しいです!


  • 欲しいものリスト