タカハシシステム : ブログのこと

カテゴリー ‘ブログのこと’

更新癖をつけるため

2010年5月19日

すっかりブログを更新する癖が抜けてしまいました。Twitterで発散できゃうのが原因かも。

日々感じたことはEvernoteにも書き留めてるんですけど、それを公開できる形までもってく気力がないんですよね。

Twitterのように気軽に投稿して、ちょっとずつ更新癖をつけていきたいです(という内容のない記事でした)

ver.2.2でテスト投稿してみます。なんかアラートを出すことが増えた気がするんだけど…どうなんだろう。

この記事もアプリからセーブしたら内容が全部消えて再投稿したものです…。

うーん。オペレーションが悪いのか、端末のせいなのか、アプリ自体が安定してないのか。長文は直接アプリに打ち込まないほうが安心かも。

しばらく試してみます。

新年が始まり2週間が過ぎようとしています。でも全然ブログを更新できていません。

原点回帰ということで「気になったニュースを紹介」というカテゴリーを復活させようかなと考えています。気になったニュースはソーシャルブックマークに突っ込んで満足してしまってますからね。

もう少し自分の文章としてブログに残していくようにしたいです。

このブログを始めて1年半以上が経ちました。最初の頃に比べると投稿数も減ってきましたが「とりあえず黙って2年間は続けろ」という先人たちの教えに従って、なんとか続けてこれました。

tumblrやtwitterの登場により、自分の中でブログの立ち位置が変わってきたような気がします。以前ほどカジュアルな内容を投稿できなくなったので。

こういう感覚を得られたのもブログを続けてきたからこそなんですよね。

ここが楽しい

たまに多くの方に読んでいただける人気記事が生まれます。自分のために書いてきたことなのに、誰かの役に立っている…それはブログの醍醐味かもしれません。日記のようでいて、メディアでもある楽しさ。

たとえ人気記事にならなくても「自分の文章」がアーカイブされていることで「振り返る楽しさ」もあります。普段生活していると、ゆっくり自分の文章を振り返る機会なんてありませんから。

全部自分のもの

mixiやtwitterなど様々なアウトプットの場はあれど、ブログは「全部自分のもの」という感覚を強く持てます。

好き勝手できて、それでいて外と繋がった空間がある。なんとも不思議です。 個人ホームページのころは「趣味を発信する場所」だったのに、ブログはメディアであることを意識してしまいます。

今後ブログはどうなるんだろう

まだ若輩者なので偉そうなこといえませんが、よりリアルタイムなtwitterやGoogleWaveなどの登場で「ブログ」というものの存在自体が揺れてるんじゃないでしょうか?

ブログを書こうとしても「それはTwitterでいいんじゃね?」と悪魔が囁いてきますから。

SNSが持つ「外への発信」「繋がり」と、ブログの「まとめる場所」 という特性を活かして共存していくんですかねぇ。

ともかく、重い腰が、さらに重くなってしまいそうなのが悩みです。

iPhoneアプリのwordpress2でテスト投稿してみます。アップデート掛かっていたので試してみると良い感じに。

やっぱりiPhoneからだとタグを使ったり細かな調整したりするのはツラいので、Twitterとブログの間みたいなカジュアルな記事が向いてるのかもしれませんね。この記事のように。

空き時間に思いついたことをメモしたり、脳内のモヤモヤをサッと記録したり。

アプリの詳しい使い方などは、AppBankさんの記事がわかりやすいです(さすが)

WordPress2: WordPress2を使ってiPhoneからブログの投稿をしよう!

ふと思いたってTODO管理に使っているRemember The Milk(RTM)のタブに「ブログ」という項目を加えてみました。

そして、タスクではなく「気になったこと」をTODOに追加していきます。メモ帳代わりですね。

ただのメモ帳と違うのはTODO管理ができるので、「気になったこと」をブログに書かないとタスクが消えません。これは追い詰められます。

このプレッシャーは悪くないかも…。しばらく続けてみます!

7月に入ったら、ちゃんと更新生活を復活させよう!
ということで、上半期の記事ランキングをまとめてみました。
自分のブログを見つめなおす機会になりますね。

1. 「テトぐるみ」を作ってみました。
2. 石灰沈着性腱板炎 突然の激痛から その治療方法
3. docomoとiPhoneを使い分ける考え方 そしてAndroidの可能性・・・
4. テトラ熱が高まる ミニチュアテトラ テトラ消しゴム テトラ模型
5. 目覚ましソフト・目覚ましサービスなど まとめ
6. デザインの参考に・・・家紋データ・家紋情報まとめ10サイト
7. 美味しい野菜が食べれるレストラン 東京編
8. NHKスペシャル「沸騰都市」 ナキール社からドバイを見る
9. アマダナのビデオカメラSAL 欲しくて仕方ないFlip Minoの代わりに・・・
10. 2009年 Googleのエイプリルフール Google川柳?

あまり、技術関係ではないですね。

このブログを始めてから1年が経ちました。
我ながら良く続けななぁと思います。

「ブログを続ける」と検索すると、ブログを続ける方法を
色々な方がエントリーされています。

それほどまでにブログは「続けたい」けれども、
「続けられない」ものなのですね。

そこでブログを続ける方法をまとめてみました。
どれも参考になるものばかりでした。

ブログを続ける方法のまとめ

⇒毎日ブログを続けるコツ・毎日ブログを書く方法 – 毎日ブログが続かない人(三日坊主)のために
※ブログが続かない理由というのに納得です。すごく参考になります!

⇒宴の支度 (1) ブログを続けるための5つの注意点
※ライバルを見つけるというのはそうかもしれません。
「あんな風になりたい」という憧れは大切です。

⇒ブログの上にも3カ月!? 「ブログを続けるコツ」を考える
※出来る範囲でやるってのは大事ですね。

⇒ブログのネタと書き続けることについて
※日常にネタは溢れている・・・心がけたいですね。

⇒ブログ。書き続けるために参考になるかもしれない3つのこと。
※とにかく書き上げるのは大切だと実感します。
後回しにしちゃうと、そのままお蔵入りしてしまうんですよね。

⇒ブログを続けるための3つのポイント
※ネタをとにかく書いて上げてしまうってのも
良い方法かもしれません。

自分が思うブログを続ける方法3つ

上でご紹介させていただいた方の方法と
重なる部分もあるかと思いますが。まとめてみます。

1.ギリギリ到達できそうな目標にする。

このブログは月20件を目標にしてます。
これは1年間で2回だけしか達成できていないのですが、
それぐらいが自分には調度良いようです。

2.アクセス解析を気にする

意外なキーワードで読者が訪問していることを知れば、
「この記事が無駄じゃなかったんだ」と嬉しくなります。

3.とにかく勢いで書いてしまう

「よしブログでも書くかな」と思い立ったら、
とにかく書いてしまいます。

—–

別にブログが続かなくても生活に支障があるものでも
ないのですが、自分は今ではブログを書かない生活が
考えられなくなってます。

1年間続けるというのは、こういう状態なんですね。

2年・3年と続けると、どんな状態になっているのか、
そこが一番気になるところです。

・・・どうなっているのでしょうか。

12月も半ばですが、エントリ数が思うように増えていません。。。
ブログを書く上で「月に20エントリ」を、密かな目標としています。

このブログは4月から書いていますが、達成は2度だけです。
本来は1日1回を目指したいところなのですが、厳しい目標を
立てて嫌になってしまうことが無いように、緩やかな目標にして
います。

とはいえ
「月に20エントリ」というのも、達成が難しい数字のようです。
達成できたりできなかったり・・・絶妙な目標なのかもしれません。

年末ということで改めて目標を思い出してみました。

この投稿は自動リンクのテスト投稿です。

特定のキーワード(後述)が出現すると、自動でリンクが
挿入されます。

—–

ギガプリンとは、タカラトミーから発売された、
ギガスイーツシリーズの第一弾、巨大なプリンです。

突然話は変わりますが、冬を向けブーツが欲しくなってきました。
良いブーツはないかと考えています。

—–

※「ギガプリン」「ブーツ」というキーワードが出現すると、
自動的にリンクが貼られます(1回目の出現に限ります)

※モバイルから閲覧の場合、リンク先が携帯対応していない・・・。
などの問題が発生します。


  • 欲しいものリスト